グルメ

足利名物、香雲堂の古印最中♫あんこがたっぷり(^O^)

「織姫神社」、「幻の蕎麦」の次は、香雲堂の古印最中

 

 

以前、お土産にもらって食べたことはあったのですが、お店に行くのは初めてでした(*^-^*)

 

 

織姫神社を背にして、少し歩くと、最初の交差点に交番があります。

その交差点を左に曲がって、また少し歩くと左側にあります。

織姫神社の鳥居の信号から、歩いて5分くらいで行けると思います(^O^)

 

 

ちなみに、駐車場はお店の右側に5台分くらいしかありませでした…

離れたところに、あるのかもしれませんが…

 

 

店内は静かな雰囲気で、ガラスのショーケース越しに購入する形です(*^^)v

 

1個入り(147円)、3個入り(500円)、5個入り(785円)、7個入り(1,080円)、9個入り(1,404円)…と

小刻の個数で販売されています(^^♪

 

僕は、5個入りを購入しました

 

早速、自宅に帰って食べました!

 

最中の皮はパリッと食感で生地は薄く、その分中のあんこはたっぷり入ってます(^^)

あんこは甘すぎず、上品な甘さです(^_-)-☆

さすがの味で、大満足でした!(^^)!

賞味期限は1週間くらいなので、残りの最中もゆっくり楽しめそうです(^^♪